栃木や茨城、宮城の水害のニュースを見ていて2000年の東海豪雨に被災した時の事を思い出したので自分語りをさせてくれ。

身バレ上等でフェイク無く書いていく。

長いので嫌いな人は無視してくれ。

あれも9/11だったな。

アメリカの同時テロといい、今回の豪雨といい、9/11ってのは何か因縁めいた物があるのかもしれんね。

2000年のその日は友人達と計画していたバーベキューの日だった。

朝から天気は悪かったけど、ずいぶん前からの計画だったので、相談の上決行する事にした。

場所は笠松競馬場近く、木曽川に架かる橋の下の河川敷。

昼前からバーベキューを始めてはみたのだが、やっぱり天気は悪く、雨は強まるばかり。

そうこうしているうちに、足元の砂利から段々と水が染み出し、水面は近づいてくる。

これはもう駄目だと判断して撤収。

全員びしょ濡れなので、一番近くの江南市の友人宅に避難して服を乾かしたりゲームやったり、残った食材を食べたりしていた。

その間も外は物凄い雨の音がして、尋常じゃないものは感じていた。


18時位になって雨の音が静かになったので、それじゃ今のうちに帰ろうかという事で会はお開きに。

各々帰路に就いたんだが、江南の市街はあちこち冠水していてエライ事だったんだなぁなどと呑気に眺めながら一人で車を運転していた。

俺の自宅はそこから名古屋を縦断していった先の小さな市なんだが、普段は名古屋高速を使えば1時間程の道のり。その日も楠ICを目指して国道41号線に乗った。

江南市内では冠水を避けたりして少し手間取ったけど、41号線は快調だったので豊山町辺りで腹ごしらえをしようと国道沿いのCoCo壱に寄ろうと駐車場に入った途端に、バケツをひっくり返したような雨が降り出した。

大急ぎで店内に入り、30分程で食事を済ませて車に戻ると41号線はさっきまでの流れが嘘のように大渋滞していた。

そこから先はもう渋滞でなんともならなかった。

楠ICは目と鼻の先なのに、渋滞の列は遅々として進まない。

焦れた俺は41号線を下りて裏道を進む事にした。

名古屋空港の傍を通り南下、途中で庄内川の橋を渡ったんだが、土砂降りで見通しが悪い中でも普段では考えられない位、川の水面が近かったのが見えたのを覚えてる。

後から知ったんだが、俺が通過してから間も無く、その辺りの堤防が決壊して相当な被害を出したらしい。

それからは渋滞を避け、わき道を探しながらノロノロと運転していたんだが、途中で半地下の家電店に浸水しているのを店員が必死になって水を掻き出していたり、住宅地の道が冠水しているのを住民が迂回しろって交通整理してたりと非常事態なのが伝わってきていた。

それでもなんとか進み、日付も変わろうとした頃

自宅まであと10キロ程の所まで帰って来たんだが、そこで渋滞は完全に停滞し全く進まなくなった。

これも後で知ったんだが、そこから数百m先の所で天白川が氾濫して、こちらも相当な被害を出していたらしい。

しかし、当時の俺にはそんな情報を得る術もなく、それまで半日近くノロノロ運転を続けていて疲れもピーク

帰って風呂入って寝たい一心だった俺は致命的なミスを犯した。

大通りを逸れて住宅地に入り少しでも進もうと冠水していた交差点を突っ切ろうと思ったんだが、さほど深そうに見えなかったそこは想像以上に深かった。

交差点の中ほどまで進んだところで失速し、メーター周りの警告灯が一斉に光ったと思った瞬間エンジンは止まっていた。

この時、マフラーからエンジン内部に水が入っていたんだろうね。

この後はいくらセルを回してもエンジンは止まったまま二度と動かなかった。

途方に暮れていると更に雨は強くなり、気が付くとサイドウインドウの下まで水に浸かっていた。

足元を見ると車の床からジワジワと水が入ってきていた。

そして車が水に浮いて少しずつ流されているのが分かった。

この時初めて、ひょっとしてこのままでいたら死ぬんじゃね?って思った。

車を捨てて逃げる事を決めて上半身裸になり、来ていたシャツと濡れたら困るものをコンビニ袋に入れてドアを開けようとした。

よく車が冠水すると水圧でドアが開かなくなるって言うけど、幸いまだドアは開き外に出る事は出来たが、開けた瞬間、車内にすごい勢いで泥水が流れ込んで浮いていた車はあっというまに接地した。

ドアを閉めたらまた車は浮き始めたんだが、このまま交差点の真ん中に放置するわけにもいかないので、浮いているのを幸いに腰まで水に浸かりながら道の端まで押して近くのアパートの階段の踊り場に逃げ込み、

持っていたタオルで体をふいたり、シャツを着なおしたり、親や友人に携帯で連絡したりしているとさっきまでいた大通りを消防車が「この地域に避難勧告が発令されました」とアナウンスしながら通って行った。

トボトボと通りまで歩いていくと辻々に消防団と思しき人が立っていたので「地域住民じゃないけど避難所は使えますか?」と聞いてみたら、OKとの事で、桜小学校の体育館が避難所だと教えてくれた。

歩いて避難所に着くと午前1時過ぎだったと思うが、体育館は避難してきた人でいっぱいで運動場は冠水してまるで海のよう。

避難所の入り口では缶入りの飲料水やカンパンを配っていた。

俺は住民でもないので貰うのは遠慮したが、ほとんどの人が受け取っていたように思う。

体育館の真ん中辺りに僅かな空きスペースを見付けたのでそこで朝まで休もうと思ったんだが、避難所で配っていた毛布は品切れ、全身びしょ濡れで、絶望的な気分でいたら、すぐ隣に避難してきていた小さな子供二人を連れたご夫婦が「私たちは家族4人で3枚あれば大丈夫だから」と毛布を1枚分けてくれた。

正直、涙が出るほどありがたかった。

早速、濡れたシャツとズボンを脱ぎパンイチになり毛布にくるまって横になった。

疲れていたからか床の硬さもさほど気にならず、朝6時位までウトウトと眠れた。


目を覚ました時、雨は止んでいた。

毛布を分けてくれたご一家はまだお休みのご様子だったので声は掛けず、毛布を畳んで両手を合わせお礼を言ってまた濡れた服を着て放置してある車へ向かった。

しかし、泥水に濡れた服をもう一度着るってのは肉体的にも精神的にも疲れた処への追い打ちだ。心底凹む行為だと痛感。

道すがら父に連絡して迎えに来てもらうように頼み、車の所に着くと、水は引いていたものの昨夜放置した場所からまだ流されたらしく、また道の真ん中辺りに移動していた。

ドアを開けるとザバーッと車内から泥水が流れ出てくる。

泥の跡を見るとダッシュボードの上まで水に浸かっていたようだ。

ダメ元でキーを回してみると当然エンジンは掛からないものの、バッテリーは生きていてメーターは点灯。

パワーウインドウを動かして窓を全開にした所でバッテリーもご臨終。

少しでも端に寄せようとドアを開けて外からハンドルを握り、必死になって押していると、通りすがりの人が何人も助けてくれた。

お礼を言って別れると、今度は車内に残った水を掻き出す作業。

車に積んであった小さなゴミ箱で掻き出すんだが捗らない。

そんなこんなしているうちに父から携帯に着信。

近くまで来ているとの事なので通りに出て待っていると間も無く合流できた。

普段なら自宅から30分も掛からない道だが氾濫した天白川が朝になっても渡れず、渋滞しつつ延々迂回する羽目になって3時間掛かったとの事。

持って来て貰ったきれいな服に着替えると少し気分が上向いた。

父の車と自分の車をけん引ロープで繋いで自宅へと帰り始める。

自分の車の運転席に座るとシートに浸み込んだ泥水でせっかく着替えた服がまたびしょ濡れになり、上向いた気分も再びダウン。

バッテリーの死んだ車ってパワステもブレーキアシストも効かなくなるのでハンドルとブレーキクッソ重くなり、運転に必要な腕力と脚力が跳ね上がる。

しかも、道路は昨夜の雨で動かなくなった車があちこちに放置されシケインだらけ

そこへエアコンも使えず、ガラスは曇りまくりなのにワイパーも動かずハンドルもブレーキも重たい上に、けん引されてるので狭い道でも切り返しできない車を必死になって操作している泥水でまみれの自分。

さらに追い打ちをかけるがごとく、また雨が降り出した。

でもパワーウィンドウ使えず窓が閉まらないので体の右半分がずぶ濡れになっていく。

そんな状態で2時間掛かって自宅近くのディーラーに辿り着き、車を預かって貰い、父の車に同乗して自宅に帰り、会った母の最初の一言「クッサ!」

ポッキリと心を折られそのまま風呂に入って夕方まで泥のように眠った。

そんな俺の修羅場でした。